外国人留学生が大学卒業後も就職活動の継続を希望する場合は、在留資格「留学」の期限内であって、在留資格を「特定活動」に変更する必要があります。本学在学中から既に就職活動を行っていること、卒業後も引き続き就職活動を続けることが申請の必須条件であり、卒業・修了後に初めて就職しようとする方は対象となりません。
申請は、各自が出入国管理局で行います。その際には、本学が発行する「推薦状」が必要となります。発行を希望する方は申請に必要な下記の書類を、学生支援センターに提出してください。審査・確認の上、発行の可否を決定します。
3月卒業の場合は当該年度の2月末日まで
9月卒業の場合は当該年度の8月末日まで
提出先:学生支援センター
※学校閉鎖期間を除く、平日9時~17時まで
卒業式当日、学位記等と一緒にお渡しします。