入学・入試情報

入試制度の種類や入試カレンダーなど、入学・入試に関する情報をご案内しています。

Type 入試制度の種類

type01

総合型選抜オープンキャンパスに参加すると受験料0円

学力検査以外の方法で、受験者の能力・意欲・適正等を多面的・総合的に評価・判定して選抜する方法
※選抜の中で1番早く合格を決めることが可能

総合型選抜の種類

事前課題方式

高校生活で得た経験や
未来への熱意を、
志望理由書と面接で伝える
入学者選抜

自己推薦方式

高校時代の部活動、
生徒会活動などの経験や、
オープンキャンパス模擬授業の
体験をアピールする入学者選抜

プレゼン方式特待生・併願

総合学習や探究活動を
プレゼンテーションして、
他の模範となりうる方を
特待生として迎えるための
入学者選抜

創立120周年記念女子特待生

私立女子商業学校として
スタートした
本学の創立120 周年を記念し、
建学の原点に立ち返った
女子生徒対象の入学者選抜

type02

学校推薦型選抜オープンキャンパスに参加すると受験料0円

日本の現役の高校生を対象としたもので、出身高校長から推薦された方を対象とする選抜方法※地方居住者の入学検定料優遇制度
現住所が東京都(島しょ部を除く)、神奈川県、埼玉県、千葉県以外の方は入学検定料が0円になります

学校推薦型選抜の種類

指定校

本学が指定した高等学校等の
学校長に推薦された方が
出願できる入学者選抜

公募

所定の出願要件を満たし
学校長の推薦を受けた方が
受験できる入学者選抜

併設校

中・高・大の一貫教育により
併設校の方が受験できる
入学者選抜

type03

一般選抜

対象を限定せずに学力検査の結果で選抜する方法 ・併願割引
同じ期の一般選抜を同時に出願すると、入学検定料が割引になります
・地元割
現住所あるいは高等学校等の所在地が小平市もしくは小平市に隣接する市の場合、一般選抜(独自試験型)の入学検定料が割引になります

一般選抜の種類

独自試験型

本学独自の学力試験で
選考する入学者選抜
※併願可

共通テスト利用型

大学入学共通テストの
成績によって選考する
入学者選抜
※併願可

type04

高大連携特別選抜

高大連携の協定校の方向けの選抜方法

高大連携の協定校の方向けの
入学者選抜
合格した方は特待生奨学金制度に基づいて入学金の全額を免除

type05

社会人・帰国生・留学生対象選抜

日本の高校以外の方や、type01の総合型選抜とは異なる選抜をする方法

社会人・帰国生・留学生対象選抜の種類

社会人選抜

社会人としての経験を有し
勉学意欲旺盛な方を対象にした入学者選抜
※併願可

帰国生徒選抜

海外での生活経験を有する
個性豊かな方を対象にした入学者選抜
※併願可

外国人留学生選抜

外国籍で、外国の学校教育における12年の課程を修了(見込み)の外国人留学生を対象にした入学者選抜
※併願可

外国人留学生指定校制推薦選抜

本学が指定する日本語学校に在籍する
外国人留学生を
対象にした入学者選抜

type06

3年次編入学選抜

他の大学・短大・専門学校・専修学校(専門課程)を卒業(見込み)した方が、本学の3年次に編入学をする方法

3年次編入学選抜の種類

3年次編入学
一般選抜

他の大学・短大・専門学校・専修学校を卒業(見込み)した方が、本学の3年次に編入学できる入学者選抜
※併願可

3年次編入学
外国人留学生選抜

日本国籍を持っていない方で、「留学」の在留資格を有する外国人留学生が、本学の3年次に編入学できる入学者選抜
※併願可

3年次編入学
指定校制推薦選抜

本学が指定する大学・短大・専門学校・専修学校を卒業(見込み)した方が、本学の3年次に編入学できる入学者選抜

type07

奨学金給付型特別試験

成績次第で本学の入学者選抜の学力試験免除と特待生奨学金制度を適用する権利が得られる試験

国語と外国語(英語)の
学力を計る試験
成績次第で本学の一般選抜(独自試験型)1期A日程の学力試験免除と
特待生奨学金制度を適用する権利が得られます

Calendar 入試カレンダー

あなたの希望にあった入試方法&試験日で受験をすることができます。

Flow 入試までの流れ

step1

嘉悦大学を知る

入試までに時間がある場合は、オープンキャンパス学校見学などに参加し、実際に嘉悦大学を見学してみましょう。入試までにあまり時間がない場合は、WEBキャンパスツアーパンフレットを確認して大学の情報を確認しましょう。

step2

入試を選ぶ

本ページの「入試制度の種類」の中から、あなたの希望に合った入試を探してみましょう。気になる入試方法が見つかったら、各入試情報の詳細ページで、日程や募集定員・出願資格・選考方法などを確認してから、希望の入試を選ぶと良いでしょう。

step3

出願する

出願したい入試の詳細ページで、提出書類などを予め確認しておきましょう。必要書類が揃ったら、期限までに出願しましょう。入試の種類にもよりますが、入試までの期間で過去の入試データ過去問題集などの必要な情報を確認しておくとよいでしょう。

step4

入学試験

page
top
Back to top