新型コロナウイルス感染症に関する本学の対応方針について(第19報)
公開日:2023.05.08
2023年5月8日以降の対応
2023年5月8日
大学運営会議
この文書は、2023年5月8日段階での本学の新型コロナウイルスへの対応方針についてまとめたものです。
2023年5月8日より、新型コロナウイルス感染症が感染症法上の5類感染症に移行することに伴い、修正しました。
2023年3月13日よりマスクの着用が各自の判断に委ねられるなど、社会の様々な場面で「日常の回復」が進められていること、また、2023年5月8日より新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが従来の2類相当から5類へと変更されたことを踏まえ、本学の新型コロナウイルスへの対応方針を以下のように変更します。
なお、新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、今後、変更される可能性があります。
基本方針
- 2023年度の授業は、基本的な感染対策を徹底したうえで、原則として「対面授業」として実施します。
詳細は2023年度の授業の実施方針をご覧ください。 - コロナ禍でのオンライン授業の成果を継承するため、実験的に一部の授業を、授業ビデオを利用したオン・デマンド型で実施します(1 学期につき 5 科目程度)。2023 年度以降に実施される「オンライン授業(遠隔授業)」に関しては、卒業までに 60単位超えない範囲内で卒業単位として認定します。
(注)2021 年度・2022 年度に実施された「オンライン授業(遠隔授業)」に関しては、感染症や災害の発生等の非常時における特例的な措置として、すべて「対面授業(面接授業)」として取り扱います。 - 学内での感染予防のため、文部科学省の「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」を参考に、教室・学内施設面で換気の確保を中心とした感染症対策を行います。
なお、学内でのマスク着用や検温・消毒等について義務としていましたが、今後は推奨とするなど、感染症対策を緩和します。
詳しくは、「Ⅱ.教室・学内施設における感染対策の変更について」をご参照ください。 - 各センターのサービスについても原則として対面でおこないます。但し、学生の皆様の利便性向上のため、一部の学生サービスに関しては、引き続き「オンライン」でのサービスを提供します。
提供される学生サービスについての詳細は、「Ⅲ.各センターのサービスの提供について」を参照してください。 - キャンパスへの入構時間は引き続き8時30分、退構時間は21時とします。
なお、授業・部活動・その他でキャンパス内にいる場合でも21時には退構する必要があります(大学院生を除く)。 - 学友会クラブ活動やゼミナールでの学外活動についても、自由に活動できます。但し、学友会クラブは事前の申請が必要です。
- 新型コロナウイルス感染症の学校感染症への指定が継続しますので、新型コロナウイルス感染者については、5月8日以降も授業への出席禁止・公欠扱いを継続します。なお、公欠の期間は、原則として、「発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで」とします。
濃厚接触者については、5月8日以降は濃厚接触者としての特定が行われず、行動制限およびその協力要請はおこなわれませんので、5月8日以降は授業への出席を禁止しません。また、公欠扱いとはいたしません。
教室・学内施設等における感染対策の変更について
2023年4月以降の教室・学内施設等における感染対策を以下のように変更します。
- 学内でのマスク着用について
学生・教職員ともに各自の判断に委ねます。 - 大学入口での検温について
各自自宅での検温を推奨します。大学入口の検温モニターを撤去します。 - 大学入口での手指の消毒について
義務付けを撤廃し、推奨とします。なお、当面の間、消毒液を設置します。 - 大学入口での学生証チェック
大学入口での学生証チェックは撤廃し、各授業にて出席管理をします。 - 教室の椅子の数や収容人数
コロナ前の通常時の椅子の数、収容人数に戻します。 - 教室の教卓のアクリル板を撤去します。
- 食事をする可能性の高い場所のアクリル板を撤去します。
各センターのサービスの提供について
各センターのサービスについても原則として対面でおこないます。学生の皆様の利便性向上のため、一部の学生サービスに関しては、引き続き「オンライン」でのサービスを提供します。また、引き続き一部のサービス提供時間を短縮します。
学生支援センター
対面で提供する主なサービス
- 奨学金関連
- 証明書発行
- 学費に関する各種届出
- 留学生に関する各種届出
オンラインで提供するサービス
- 修学上の相談や奨学金等のお問い合わせについてはオンラインでも対応しています。まずはメールにてご連絡ください。
利用にあたっての留意事項
- 来室者の人数によっては、対応をお待ちいただく場合があります。
- 各種申請などは一部の現物の提出を要する手続きを除き、郵送での申請も継続しています。
情報メディアセンター
対面で提供する主なサービス
- ヘルプデスク
- ノートPC等の機器の貸出、返却受付
オンラインで提供するサービス
- 学外からはオンラインヘルプデスク(平日10:00~16:00)をご利用ください。
利用にあたっての留意事項
- 開室時間は授業開講日の8:50~19:00ですが、ヘルプデスクは17:30までとなります。
(17:30~19:00は機器の貸出、返却受付のみ) - 密集状態を避けるため、混雑時は室外でお待ちいただく場合があります。
嘉悦大学図書館
対面で提供する主なサービス
- 資料の貸出・返却
- 予約図書の受け取り
- 館内利用のみのデータベース利用
- 本学所蔵資料のセルフコピー
- 文献複写サービスでの複写物の受け取り
- 現物貸借サービスでの貸借本利用
- 文献調査補助
- 閲覧席の利用
オンラインで提供するサービス
- オンラインデータベース・電子ジャーナルの提供
- 電子書籍の提供
電子書籍は順次タイトル数を増やしていますので、ぜひご利用ください。 - 図書の郵送貸出サービス(大学院生のみ)
利用にあたっての留意事項
- 開館時間は、平日は8:50~19:00、土曜日は10:30~18:00となります。
キャリア・就職支援センター
履歴書・封筒販売
郵送販売と対面販売も行います。
※授業のために大学に来校する際に購入を希望する場合には、学生支援センターにある自動証明書発行機で支払いを済ませ、『大学指定「履歴書」・「封筒」購入申請書』を土日祝祭日を除く平日8:45~17:00の開室時間内にキャリア・就職支援センターにお持ちください。
キャリアカウンセリング
事前予約の上、オンラインZoomおよび対面で実施します。
求人情報や就職活動イベント情報等、大学に届いた情報はすべて『キャリナビ』に掲載しています。
窓口利用にあたっての留意事項
混雑防止や感染防止のための準備を講じたうえで対面サービスを行います。
※混雑時には、他の方との距離を置いていただいたり、お待ちいただくこともあるかと思います。皆さんが安心して利用いただけるような環境を整えるためですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。
尚、電話・メール・問い合わせフォームでの質問相談は随時受け付けています。但し、開室時間外や土日祝祭日に届いたご質問への回答は翌営業日になる場合もございますので、ご了承ください。
※詳しくは、キャリア・就職支援センターポータルサイト『キャリナビ』をご確認ください。
ウェルネスセンター
対面で提供する主なサービス
- 体調不良となった場合や怪我をした場合の応急処置や緊急時の対応をしております。
- 持病や障害に関する相談、健康診断結果の相談、ダイエット相談、禁煙相談、その他の健康に関わる相談や問い合わせ全般で対面相談を希望する場合は対応します。
対面での提供が制限されるサービス
- 新型コロナウイルス感染他、感染症に罹患していることを強く疑う症状がある場合の相談は電話やオンラインにて対応させていただくことがあります。
利用にあたっての留意事項
- 緊急性のある場合以外は、可能な限り電話やメールで事前に御連絡をお願いします。
- 他の業務や打ち合わせなどで閉室していることもあり、対応できない場合があります。
- 閉室時には、学生支援センターでご相談ください。
カウンセラー室
- コロナ禍での悩みについて相談に応じています。
オンラインでの相談も可能です。連絡先はこちらをご覧ください。
障がいのある学生への支援
- オンライン授業においても、UDトークの導入、ノートテイカーの配置など、障がいのある学生への支援を実施しています。支援の内容はこちらをご覧ください。