学友会クラブ活動報告会を実施しました

2月5日(水)、学友会クラブ活動報告会を実施しました。

18クラブのリーダーが集まり、今年度の活動報告や来年度の目標や抱負をパワーポイントを用いて発表しました。全クラブが集まる機会は限られているので、お互いの活動内容を知り、高めあえる良い機会となりました。

発表後、質疑応答の時間が設けられ、発表の内容を掘り下げた質問などが出ていました。

今後も、クラブの活動を通してさらなる大学全体の活性化を目指していきます。

ウィンタースポーツ部の学生は、1月に開催された世界ろうアルペンスキー選手権大会出場について報告しました。今後も国内大会の出場や、次の世界大会であるデフリンピック※ 出場を目指して活動していくとのことでした。
※デフリンピックは国際的な「きこえない・きこえにくい人のためのオリンピック」です。

pagetop