「日本文化に触れるバスツアーin鎌倉」を開催しました
公開日:2024.06.12
日本で勉学やアルバイトに励む留学生に「日本の魅力をもっと知ってほしい」ということで、国際交流・文化交流の一環として、6月8日(土)に日本文化に触れるバスツアーを挙行しました。
留学生を中心に参加者を募り、日本の歴史や周辺の街並みについて、経済やマーケティングの視点も交えた事前講習を行い、当日は晴天のもと出発いたしました。



鶴岡八幡宮では奉納日本酒樽「薦樽(こもだる)」について教授より解説。
因みに72ℓ入っているそうです。



駅前の小町通りを散策し抹茶ソフトクリームを楽しんだあとは、名店御代川で昼食を頂きました。
本格的な日本食は初めてという留学生も完食です。



自由散策のため全員集合は叶いませんでしたが、大仏の前で記念撮影を行ったり、江の島ではおみくじを初体験するなど、充実したツアーとなりました。
嘉悦大学では国際交流の一環として、留学生ならびに日本人学生を対象とした催しを定期的に実施しています。
関連ぺージ