学生広報部レポート/海外大学院へ進学した卒業生に聞く、嘉悦大学の魅力!前編 ~卒業生が留学して気付いた、嘉悦の良さとオーストラリアの意外な一面~

学生広報部レポート/
海外大学院へ進学した卒業生に聞く、嘉悦大学の魅力!前編
~卒業生が留学して気づいた嘉悦の良さとオーストラリアの意外な一面~

皆さんこんにちは。学生広報部1年の横山です。今回は、2022年3月を以て嘉悦大学を卒業し、オーストラリアの大学院に進学した諸口あやめさんにインタビューをしました。前編では、卒業してから気づいた嘉悦の魅力とオーストラリアについてお話を伺いました!

この記事を読んで、海外留学に興味を持つ人が増えていただけると幸いです。また、嘉悦大学に興味のある高校生の参考にもなればと思います。 海外留学に少しでも興味ある在学生、嘉悦大学を考える高校生は必見です!

※インタビューは前編・中編・後編に分けてお届けします

インタビュイー・インタビュアー紹介

・インタビュイー

諸口あやめ(もろぐちあやめ)さん
嘉悦大学経営経済学部を2021年度卒業
現在オーストラリアのマッコーリー大学大学院に進学し、オーストラリア到着から1か月。

・インタビュアー

横山飛雄(よこやまひゆう)
嘉悦大学経営経済学部1年 学生広報部所属
趣味は園芸。得意なことはフラワーアレンジメント。

和泉真菜(いずみまな)
嘉悦大学経営経済学部3年 学生広報部所属
趣味は音楽を聴くこと。マイブームはMrs. GREEN APPLE。

嘉悦大学時代

嘉悦大学のきっかけ

和泉:それでは、現在いらっしゃるオーストラリアのお話や、大学院進学後の授業のお話など色々聞いていきたいと思っているんですけども、まずは嘉悦大学の卒業生ということで学生時代の話からお聞きしたいと思います。

諸口:はい、お願いします。

横山:まず一つ目に嘉悦大学を選んだきっかけを聞かせてください!

諸口:お恥ずかしい話なんですけど、もともと嘉悦大学のことを受験する前まで全く知らなかったんですよ。もともとは違う大学を第一志望にしていて、第二志望も受けたんですけど全滅で。それで3月の終わりに、嘉悦大学のことを知って、当時はとりあえず現役で入りたいっていう思いが強かったので、受験しました。だから入学当初は、「自分は本当は第一志望の大学にいるはずだったのに」という思いがかなり強くありましたね。

横山:もともと経営学や経済学の方に進もうと思っていたんですか。

諸口:そうですね、もともと第一志望も経済学部と経営学部を志望していて、ちょうど嘉悦大学が経営経済学部だったので選びました。

志望大学不合格…失意からの立ち直り!

横山:在学中、一番頑張ったことは何ですか。

諸口:頑張ったことは、授業ですかね。もともと授業を受けることが好きで、基本的には知らなかったことを新しく知れるのがすごく面白くて。良い成績を取るということは、つまりよく授業を理解したことだと思っていたので、課題やテスト、レポートをいかに良く書けるか、解けるかというのをすごく頑張っていました。

和泉:では入学したての時の進学先に行けなかったことへの悔しさから、どのように授業を頑張るというモチベーションに繋げていったんでしょうか。

諸口:そうですね。もともと本当にやる気がなかったので、一年生の一学期は基礎ゼミの2単位しか取れなかったんですよ。それで単位目的で夏休みにフィリピンの海外研修に参加したんです。児童養護施設や、ゴミ山に住んでいる子どもたちを訪問する活動があったんですけど、すごく衝撃を受けて。それまでは、「入りたい大学にも行けなかったし、自分はなんて不幸なんだろう」って思っていたんですよ。でもフィリピンの子どもたちは、明日食べるものがあるかわからないのに、一生懸命英語を学んで、将来仕事に就けるようにって頑張っている。いかに自分が恵まれているのかに気づいたんです。「今せっかく大学に通えているんだから、頑張って何か自分の、ひいては彼らの未来につながるような何かをできるようになりたい」と思って、心が変わった感じですね。

横山:諸口さんにとって、海外研修は自分の考えを変える大きなきっかけだったんですね。僕自身、諸口さんの海外研修のお話を聞いて気が引き締まりました。今後の参考に、これはためになった、面白かった授業を教えてください!

諸口:大体全部面白かったけど、内海先生の販売管理論ですかね。「販売士」という資格があって、その資格に役立つコンセプトの授業があったんです。普段買い物をするとき意識していないポップや価格設定も、実は様々な理由があるっていうことを学ぶことができたんです。それが自分の生活とすごく結びついたので面白かったですね。あと和泉先生の社会保障論は、私が大学に入って学びたかった社会保障についての授業だったので、すごく興味深かったですね。

横山:ありがとうございます!来年度の参考にします!

世界に通用する?嘉悦のICT教育!

諸口:あとICTはちゃんとやっておいた方がいいですよ! ICTが結構苦手な友達がいてみんなで助け合って単位取ったということがあって。でもそんな友達でも会社に入ると他の大学を卒業した学生に比べると全然できる方らしいですよ。なので、ICTは学んで損はないと思います。

和泉:日本の大学ではあまりパソコンは使わない大学もありますね。海外の大学ではどうですか。

諸口:何にも言われないでパソコンは全員持ってきますね。初めてオリエンテーションの連絡をメールで受け取ったんですけど、持ち物が書いていなかったんです。なので筆記用具とノートと、一応パソコンを持って行ったんです。そうしたら当たり前のようにパソコンを使って授業が始まりましたね。パソコンを使って授業するのに慣れてないと置いていかれちゃう世界だったので、嘉悦大学である程度使えるようになっていて良かったと思っています。

嘉悦の良さは少人数でしっかり向き合えること

横山:では、嘉悦を卒業して良かったことは何ですか。

諸口:単科大学で人数が少ない嘉悦だからこそ、自分と向き合う時間を多くとれたことが良かったですね。ゼミや他の先生も私の進路に対してすごく親身になってくれて。自分って何ができるのか、やりたいのかを真剣に探せたっていうのは嘉悦大学に入って良かったところだと思っています。あとは授業が少人数なので、授業のフィードバックがすごく細かかったですね。そのおかげでより多くのことを吸収できたなって思います。卒論を書いた時も、私一人のために指導してくれた時間がたくさんあったんです。そこでアカデミックスキル、例えば論文の書き方とか、論理的な考え方とか、そういうものをきっちり学べたと思っています。

オーストラリアについて

イメージ通り?オーストラリアの気候と食文化

和泉:次はオーストラリアについて色々聞いてみたいと思うんですが、まず今の季節は夏前ぐらいですか。

諸口:そうですね。昼の気温は25度ぐらいなんですが、めちゃくちゃ日差しが強くて、日に当たってるとすごく暑いんですよ。逆に日陰に入ったら寒いみたいな感じで。それに空気が乾燥しているので、唇はカサカサなんです。日本だったら冬しか塗らないリップクリームを塗っています。

和泉:気温はあまり日本と変わらないですが、気候は違いがあるんですね。では、食生活などの生活スタイルで日本と違うなと思ったことはありますか。

諸口:んー。食生活はそんなに変わらないですね。オーストラリアっていろんな国の人が来ているので、ショッピングモール行けば大体の国の料理は食べることができますね。アジア料理が多いので、毎日お寿司食べてます。でも変な寿司で、照り焼きチキンとアボカドが入っています。あとはサーモンやツナ、テリヤキチキンが多いですね。しかも日本の照り焼きとはちょっと違って、マックのテリヤキの味なんです。あとは水が違うのか日本食の白いご飯が全然おいしくないですね。タイ米、ジャスミンライスの方がおいしく感じます。でも友達は、私が日本人だから日本食に誘ってくれるんです(笑) あとアジア料理は多いんですけど、逆にサイゼリヤみたいなイタリアンレストランみたいなのが近くにないです。

和泉:そうなんですね!アジア料理が多くてイタリアンはないことに驚きです。

1か月では回りきれない広大なキャンパス

和泉:では、現在学ばれているオーストラリアのマッコーリー大学のキャンパスの様子についても教えてください!

諸口:信じられないぐらい広くて、まだ全部の施設は行けていないです。学校の中にジムやプール、病院もあるし、あと駐車場もたくさんあります。建物もレストランもたくさんあって、すごく大きい池と、草原みたいなのもあります。学校の中で普通に迷子になりますね。あと学校から五分ぐらいのところに、マッコーリー大学駅があって、大体の学生は電車とかバスで通学しています。学内にもバスが走っていますが、知らないところへ行ったら怖いからまだ乗ったことないです(笑) 今は迷子にならないようにどこに何があるのか歩いて覚えてる途中です。だから、毎日一万歩以上歩いてるんですよ。

オーストラリアでもっとも有名なボンダイビーチ

和泉:おお、すごいですね!ちなみにこの一か月くらいの間にどこか行かれましたか。

諸口:いろんなところ行きましたよ。学校の近くにすごく大きなショッピングモールがあるんですけど、そこで学校の友達と授業前とか後に一緒に買い物をしたり、ご飯を食べたりしますね。あとは、ボンダイビーチっていうビーチに学校の後に遊びに行きました。すごくきれいで、土曜日もまた一緒に友達と行くんですよ。

中編を前に…、ちょっと一息…

今回は嘉悦学生時代、オーストラリアについてお話を聞きました。お話を聞いて、諸口さんを身近に感じるとともに、嘉悦大学には学びの機会がたくさんあることを実感しました。諸口さんの、知らない知識を教えてくれる授業を楽しむ、という考えはとても印象に残りました。僕自身まだ一年生なので、諸口さんのお話を参考にゼミや授業を選んで、学ぶことを楽しんでいきたいと思いました。

オーストラリアについても、自分が想像していたことから、現地で住んでみないとわからないことまで伺えて、とても面白かったです。

次回は、「海外の大学院進学編」です。諸口さんが海外の大学院に進学した理由や、大学院選びの基準、そして留学先のマッコーリー大学についてお話をたくさん伺いましたので、ぜひご覧ください!

文責:学生広報部 経営経済学部1年 横山飛雄 / 経営経済学部3年 和泉真菜

pagetop