発行方法

在学生か卒業生かで発行の方法が変わりますので、下表を確認してください。

発行方法 在学生 卒業生・修了生・中退者 備考
学生支援センター窓口 自動発行機を利用していただくため、在学生は学生証を持参してください。
郵送 ×
(2024年3月末申請分までは〇)
証明書発行料の他、返送に係る郵送料がかかります。
郵送先は誠に勝手ながら国内のみとさせて頂きます。
返信用の封筒は大学で用意します。
※郵便事情により遅延が多くなっております。あらかじめ日数に余裕を持って申請していただきますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。

日本女子経済短期大学、嘉悦女子短期大学、嘉悦大学短期大学部の卒業生・中退者の方も、嘉悦大学にて証明書発行を事務継承しております。下記手順にてご申請ください。

なお、改姓された場合の証明書は卒業時の姓名で発行しますのでご了承ください。

窓口受付時間

窓口発行は以下の通りの日時で受け付けておりますので、お間違いの内容にご注意ください。

時 期 月曜日~金曜日
授業・定期試験期間 9:00 ~ 17:00
授業・定期試験期間以外 9:00 ~ 17:00

土曜日、日曜日、祝日、本学創立記念日(10 月1 日)、夏期大学窓口閉鎖期間(8 月中旬)、年末年始は窓口を閉鎖しております。
その他、催事等による臨時閉室時は学ナビやニュースページにてお知らせしますので、ご確認のうえご来室ください。

手続きに必要な物

発行に必要な物は下表の通りです。

項目 備考
申請用紙 以下「書式ダウンロード」よりダウンロードしてください。
身分証明書 在学生は学生証を提示のこと。
郵送の場合は複写物をお送りください。
発行料 郵送の際は、発行料と郵送料の代金分の切手をお送りください。

なお、発行者本人が発行手続きできない場合には、代理人による申請も受け付けています。
但し、在学生については、本人が留学中などの正当な理由がない限り、原則として代理人発行は受け付けませんのでご注意ください。
また、代理人申請の際には、委任状と代理の方の身分証明書が必要です。

書式ダウンロード

証明書種別・料金

各種証明書の種類と発行に係る料金は下表の通りです。

証明書種別 発行の可否 料金 備考
在学生 卒業生
修了生
中退者
在学証明書     200円  
成績証明書 200円  
卒業証明書     200円  
修了証明書     200円 対象者は大学院・別科等
卒業見込証明書     200円 ※1
修了見込証明書     200円 対象者は大学院等
健康診断証明書     200円  
その他証明書     200円  
学生証(再発行)     2500円  
学割     0円  
通学証明書     0円  

卒業された年度が、学籍をコンピュータ管理する以前の場合、発行にお時間が係る場合があります。
また、英文の証明書につきましてもお時間が係る場合がありますので、お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。

※1 春学期卒業・修了見込証明書をご希望の方は、必ず発行前に学生支援センター窓口でご相談の上、発行してください。

郵送の場合の返送料

郵送による申請をされる際には、下表を参考に返送料を同封してください。※2024年10月1日以降の料金です

発行通数 郵送種別 郵送料金
1~3通 普通 140
速達 440(普通140円+速達料300円)
4~7通 普通 180
速達 480(普通180円+速達料300円)
8~11通 普通 270
速達 570(普通270円+速達料300円)

発行料と送料の全てが確認できなければ返送できませんので、金額不足にはご注意ください。
なお、多めに入っている場合には、超過分の切手をお返し致します。

郵送時の送付先とお問い合わせ先

郵送時は以下にご送付ください。

【お問い合せ・ご郵送先】
嘉悦大学 学生支援センター・証明書発行係
〒187-8578 東京都小平市花小金井南町2-8-4
TEL:042 (466) 3711
E-mail:edu-sd@kaetsu.ac.jp

封筒

書式ダウンロード

申請用封筒 PDF

印字内容

各証明書に記載される項目は以下をご参照ください。

在学証明書

「在学証明書」に記載されるのは以下の項目です。

  • 学生番号
  • 氏名
  • 生年月日
  • 学年
  • 入学日
  • 所属学部・研究科

なお、発行条件は在学している者のため、休学中の学生に発行することは出来ません

成績証明書

「成績証明書」に記載されるのは以下の項目です。

  • 学生番号
  • 氏名
  • 所属学部・研究科
  • 入学日
  • 出学日(卒業や退学、除籍などの学籍移動日です)
  • 生年月日
  • 履修科目(合格科目のみ)
  • 成績(合格科目のみ)
  • 単位数(合格科目のみ)

上記の通り「入学日」および「出学日」を記載していることから、在学中の在籍期間も証明することになります。
留学生で入管などに在籍期間の提出を求められた場合には、こちらをご利用ください。

卒業(修了)証明書

「卒業(修了)証明書」に記載されるのは以下の項目です。

  • 学生番号
  • 氏名
  • 所属学部・研究科
  • 入学日
  • 出学日(卒業や退学、除籍などの学籍移動日です)
  • 生年月日

卒業(修了)見込証明書

「卒業(修了)見込証明書」に記載されるのは以下の項目です。

  • 学生番号
  • 氏名
  • 所属学部・研究科
  • 生年月日
  • 卒業年月

健康診断証明書

「健康診断証明書」に記載されるのは以下の項目です。

  • 学生番号
  • 氏名
  • 所属学部・研究科
  • 生年月日
  • 診断結果

発行時期

在学生の証明書について、以下のものは発行時期が定められておりますので、ご注意ください。

証明書種別 発行の時期
卒業見込証明書 最終学年の4月より発行致します。
但し、発行条件がありますのでご注意下さい。
修了見込証明書 最終学年の4月より発行致します。
健康診断証明書 大学実施の健康診断受診後1ヶ月程度で発行致します。
翌年3月の中旬頃まで発行致します。

個人情報の利用目的について

平成17年4月1日の個人情報保護法施行に伴い、ご本人による申込であることを確認させていただくことになりました。 つきましては、身分証明書の提示や委任状の提出が必要ですので、ご協力をお願い申し上げます。なお、身分証明書記載の個人情報は、本人確認のみに使用し、証明書に同封して返却いたします。ご記入いただいた事項は証明書発行業務のために使用し、その他の目的には使用いたしません。

また、健康保険証による本人確認について、令和2年10月1日に施行された健康保険法等の一部の改正に伴い、本人確認に健康保険証を利用される際には被保険者記号・番号等が見えないようにマスキングを施した写しを送付するようお願い致します。

学校法人嘉悦学園 プライバシーポリシー

過去のシラバス

卒業生でシラバスのコピーが必要な場合は、以下のリンクからご確認いただけます。

シラバス検索

※2000年度以前の科目については、掲載されておりません。お手数ですが大学までお問い合わせください。

各種資格試験等に関する証明書について

各種資格試験等に関する情報は以下をご参照ください。

指定書式がある場合

指定書式があり、大学での発行が可能なものについては、1部につき200円にて発行いたします。
指定書式の書類を同封のうえ、本学までお送りください。
発行の可否については、事前にお問い合わせください。

社会福祉主事の任用資格証明書の発行について

本学では、社会福祉主事養成機関としての申請及び届出を行っておりませんので、任用資格を示す証明書は発行しておりません。
また、指定科目へ読み替える証明書も発行していないため、本学での修得科目をもって任用資格を得ようとする場合は、成績証明書をご請求の上、修得科目及び単位数を任用権者に確認するか、所管省庁へ個別にお問い合わせください。

教育職員免許状の再発行・授与証明書について

教育職員免許状の再発行及び授与証明書は、本学では発行できません。
東京都教育委員会にお問い合わせください。

このページに関連する部署

学生支援センター