本学のアドミッションポリシーを理解するとともに、本学において学修することを強く希望し、協定校において本学が実施する高大連携プログラムを受講したことで本学経営経済学部で必要な基礎学力を身につけた者を迎えることより、スムーズな高大接続が他の学生の模範となって大学の活性化を図ることを目的として本入学者選抜を実施します。
試験種別 | 高大連携特別選抜 | |
---|---|---|
1期 | 2期 | |
募集定員 | 若干名 | |
出願期間-始 | 2024年11月1日(金) | 2025年1月29日(水) |
出願期間-終 | 2024年11月8日(金) | 2025年2月8日(土) |
試験日 | 2024年11月17日(日) | 2025年2月20日(木) |
合否発表日 | 2024年12月1日(日) | 2025年3月1日(土) |
手続締切日 | 2024年12月11日(水) | 2025年3月11日(火) |
以下1の入学資格を満たし、さらに①~③の要件を全て満たす者
*1 「協定校」とは、2024年度までに本学の高大連携プログラムを実施した高等学校です。
学部のアドミッションポリシーに基づき、志望理由書(50点)と面接(50点)の結果(100点)を、出願書類を参考に総合的に評価します。
面接の中で高大連携プログラムでの内容を踏まえた質問を行います。なお、受験者はA4×1枚にまとめたメモを持ち込むことができます。
面接の際、当日に配布する本学アドミッションポリシーを記載した文書を手持ち資料とすることができます。
35,000円
項目 | ダウンロード |
---|---|
入学試験要項 | |
インターネット出願マニュアル | |
推薦書(所定用紙)(厳封) | PDF・PDF(フォーム式) |
志望理由書(所定用紙) |
PDF(フォーム式)はPC等に保存することで直接入力することができるファイルです。
利用するためにはアドビシステムズ社のAdobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Readerは下記のアイコンをクリックし、最新版をダウンロードしてインストールしてください。
すでにAdobe Readerをお持ちの方もバージョンを確認し、最新版にアップデートされることを推奨します。
出願は以下の外部サイトより行ってください。
高大連携特別選抜は受験生毎に面接時間が異なります。面接時間は出願締切後に全体の受験者数を確認してから予定を組み、その後に各受験生の集合時間を決めます。受験票には集合時間を記載します都合、発行は出願期限から数日後(試験日の数日前)となりますので予めご承知おきください。
本学のアドミッションポリシーを理解するとともに、本学において学修することを強く希望する、スポーツの資質と能力を有する者を迎えることより、大学のスポーツ振興に寄与し、学生の多様化と大学の活性化を図ることを目的として本入学者選抜を実施します。
試験種別 | 運動部特別選抜 | |
---|---|---|
1期 | 2期 | |
募集定員 | 若干名 | |
出願期間-始 | 2024年11月1日(金) | 2025年1月29日(水) |
出願期間-終 | 2024年11月8日(金) | 2025年2月8日(土) |
試験日 | 2024年11月17日(日) | 2025年2月20日(木) |
合否発表日 | 2024年12月1日(日) | 2025年3月1日(土) |
手続締切日 | 2024年12月11日(水) | 2025年3月11日(火) |
以下1の入学資格を満たし、さらに①~③の要件を全て満たす者
学部のアドミッションポリシーに基づき、志望理由書(50点)と面接(50点)の結果(100点)を、出願書類を参考に総合的に評価します。
面接の際、当日に配布する本学アドミッションポリシーを記載した文書を手持ち資料とすることができます。
35,000円
運動部特別選抜においては運動部選手奨学制度規程に基づき、本学に運動競技の実績を評価され入学した者のうち、優秀な学生を奨学生として採用します。
項目 | ダウンロード |
---|---|
入学試験要項 | |
インターネット出願マニュアル | |
推薦書(所定用紙)(厳封) | PDF・PDF(フォーム式) |
志望理由書(所定用紙) |
PDF(フォーム式)はPC等に保存することで直接入力することができるファイルです。
利用するためにはアドビシステムズ社のAdobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Readerは下記のアイコンをクリックし、最新版をダウンロードしてインストールしてください。
すでにAdobe Readerをお持ちの方もバージョンを確認し、最新版にアップデートされることを推奨します。
出願は以下の外部サイトより行ってください。
高大連携特別選抜は受験生毎に面接時間が異なります。面接時間は出願締切後に全体の受験者数を確認してから予定を組み、その後に各受験生の集合時間を決めます。受験票には集合時間を記載します都合、発行は出願期限から数日後(試験日の数日前)となりますので予めご承知おきください。